不動産Q&A

残置とは?

「残置」とは以前の借主が「残していったもの」という意味で、基本的に貸主は修繕義務を負いません。
たとえば、「エアコン(残置)」と書かれていたら、エアコンが壊れた場合、使用したければ借主が修理するなり、新たに購入するなりしなくてはなりません。それらにかかる修繕費用、または処分費用、購入および設置費用は借主の負担となるということです。

スケルトン物件とは?

スケルトン物件とは、一般的に室内が建物躯体のみで内装設備等がない状態の物件のことをいいます。
スケルトン物件の場合は、室内の内装、設備といった工事は開業者が行ないます。何もない状態から店舗づくりを行いますので、費用はかかりますが、自由度があり希望通りのデザインをつくりやすいのが特徴です。

媒介契約とは?

不動産業者に売却・購入の仲介を依頼する場合は、必ず媒介契約を結びます。
媒介契約は宅地建物取引業法によって定められている行為で、専属専任媒介契約、専任媒介契約、一般媒介契約の3種類あり、いずれかを依頼主(売主)が選択することができます。 媒介契約の締結によって依頼主と不動産業者の売買仲介の依頼関係が明確化され、お互いに権利や義務が発生します。
また、宅地建物取引業者は、媒介契約を締結したときは、遅滞なく一定の契約内容を記載した書面を作成して記名押印し、依頼者に交付しなければならないと定められています。

店舗売却のスケジュールは?

通常、店舗を売りに出して買い手がつくと、下記の流れになります。

  1. 購入希望者(買主様)から購入申込書が届く。
  2. 条件を交渉し、引渡し時期、譲渡金額等、売主様・買主様双方納得した条件で譲渡契約書を作成。
  3. 大家様、管理会社に入居申込書の提出と交渉。
  4. 売主様(現借主)から買主(新賃借人)様への契約名義変更を大家様に承諾していただく。
  5. 譲渡契約の締結。
  6. 大家様と買主(新賃借人)が賃貸借契約を締結。

スケジュール調整や買主様の手続きで1ヶ月以上は時間をみていたほうがよろしいです。

  • 買主様は公庫や金融機関からの借り入れをしないと契約ができないケースもございます。
  • 借り入れの本申込みを行い実際の融資が実行されるのに3~4週間ぐらい必要になります。
定期借家契約とは?

契約で定めた賃貸期間が終了すると借家契約も終了し、借家人は退去しなければならないとする契約。原則として契約の更新はできず、再契約には貸し主・借家人双方の合意が必要です。

償却って?

償却とは、入居時に支払った敷金(保証金)が返ってこないことです。

例:敷金(保証金)100万円、償却10%の場合
10万円は返ってきません。

※1ヵ月分の場合、賃料の1ヵ月分は返ってきません。

保険の加入って?

火災保険の事です。火災保険は損害保険の一つで、建物や建物内に収容された物品(店舗内の用具、設備や商品の在庫など)の火災や風水害による損害を補填する保険です。借家人賠償責任保険の加入も必要になります。(建物オーナーに対して補償する特約です)

保証会社への加入って?

賃借人が家賃滞納などの家賃債務の債務不履行をした場合、賃借人に変わって家賃保証会社が代位弁済を賃貸人に行う賃貸保証会社の事です。

造作譲渡物件を契約する場合にかかる費用って?

不動産契約金と造作譲渡契約金がかかります。

【不動産契約金とは・・・】
・前家賃 1ヵ月分
・共益費(管理費) 1ヵ月分
・保証金(敷金)
・礼金 
・不動産仲介手数料 1ヵ月分賃料相当額
※物件によって異なりますのでご注意ください。

【造作譲渡金とは・・・】
・造作譲渡代金
・造作譲渡仲介手数料
※造作譲渡仲介手数料に関してはこちらをご覧下さい。

居抜き(いぬき)とは?

居抜きとは、店舗内部の器具、設備、什器備品などを設置したままの状態で引き継ぐことです。 出店に要する費用と時間を大幅に抑えることが出来きます。 

前家賃(まえやちん)とは?

一般的には、賃貸住宅の契約時に賃料の1ヶ月分を先に支払うことが多く、これを、前家賃と言っています。

更新料(こうしんりょう)とは?

契約期間が過ぎ、契約を更新する際に必要となる費用です。一般的には、新家賃の1ヶ月分という場合が多いです。

原状回復(げんじょうかいふく)とは?

原状回復とは、退去の際に、入居当時の状態に戻すということです。商業用のテナントの場合、天井・壁・床も撤去した、いわゆる「スケルトン」の状態、もしくは事務所仕様までの原状回復が求められることが一般的です。

居抜きで内装・備品を引き継いで入居をした場合でも、退去時にはスケルトン、もしくは事務所仕様への原状回復義務が生じます。 また、契約書に別途明記されている項目がある場合は、その項目が優先されます。

「~に関しては借主が費用負担をする」といった内容がありますので、契約書の詳細内容も確実に理解された方がいいです。

仲介手数料(ちゅうかいてすうりょう)とは?

成功報酬で、賃貸借契約時に賃料の1ヶ月分を不動産会社に支払います。

礼金(れいきん)とは?

賃貸住宅の契約時に貸主(大家さん)に支払います。賃料の1ヶ月分相当額であるケースが多いですが、ビルによっては2ヶ月分だったり、それ以上の場合もあります。

Menu